8月13日~15日は勝手ながら夏季休暇とさせていただきます。お問い合わせに対するお返事は8月16日以降にいたしますので、よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスへの対策として、当社では下記の対応を実施しております。お客様には大変ご不便をおかけしますが、なにとぞご了承をお願いいたします。
きっとこの記事を見ているあなたは、今まさに空白のWordだかPowerPointだかを開いてどうしようか迷っているのでしょう。 なので、報告書の書き方をさくさくお伝えします。とても簡単です。 1.報告書の内容をまとめる […]
記事を読む当社が参加した梅林地域のプロジェクトが完了しました。 地域一体となった色付け作業 色付けの作業は猛暑の中で実施されたので、休憩を頻繁にはさみつつ行いました。時間を作ってこつこつ参加してくれた福大生には、地域の方が果物、食 […]
記事を読む8月14日~8月15日はお盆のため休業とさせていただきます。 休業期間 8月12日(土)~8月15日(火) 休業期間中にいただいたメールでのお問い合わせにつきましては、16日以降にご連絡いたしますので、あらかじめご了承を […]
記事を読む未来文書株式会社では、梅林地域のプロジェクトに参加しています。 地域の寺院にゲルニカのオマージュを描く 梅香る町プロジェクトは、2013年から梅林地区の活性化に取り組んできました。今回は、梅林にある菩提寺に壁画を描くプロ […]
記事を読む福岡県中小企業家同友会が主催する「チャレンジフェスタ2023」に出展します。 日時:2023年2月24日(金)11時~17時30分 場所:JR九州ホール(JR博多シティ9階) URL:http://www.challen […]
記事を読む最近、地域商社という言葉が官公庁の書類に多く見かけるようになりました。 地域商社というのは、多くの地域の関係者と協力し、地域の資源をブランド化から販売までをプロデュースしている組織のことを指します。資源は農作物や工芸品な […]
記事を読む今回はCXの事例について説明します。 カスタマージャーニー 事例 IKEA 上記の画像は「IKEA」のカスタマージャーニーマップです。顧客が販売されている商品を認知し、商品を購入し持ち帰り組み立てるところまでの接点をまと […]
記事を読むCXはマーケティングや経営戦略のコンセプトで、顧客が商品やサービスを体験すること や商品と顧客の接触のことです。「知る前」「知ってから購入する前」「購入するとき」「購入した後」に商品やサービスに対して何を感じたかという感 […]
記事を読む